1年生 | 2年生 | 3年生 | 助産学科 | |
---|---|---|---|---|
4月 | 入学式/健康診断/防災訓練 入学時オリエンテーション |
入学式/健康診断/防災訓練 始業式/学年オリエンテーション |
入学式/健康診断/防災訓練 始業式/学年オリエンテーション/トピックス研修 |
入学式/健康診断/防災訓練 入学時オリエンテーション |
5月 | 第1回オープンキャンパス | 第1回オープンキャンパス トピックス研修 |
第1回オープンキャンパス 領域別実習 |
第1回オープンキャンパス |
6月 | トピックス研修 | トピックス研修 | 領域別実習 | |
7月 | トピックス研修 | 領域別実習 | 助産学学内演習 | |
8月 | 夏季休業 第2回オープンキャンパス |
夏季休業 第2回オープンキャンパス夏季休業 |
夏季休業 第2回オープンキャンパス夏季休業 |
夏季休業 第2回オープンキャンパス夏季休業 助産診断・技術学実習 |
9月 | 領域別実習 | 助産診断・技術学実習/学会参加 | ||
10月 | 第3回オープンキャンパス/学校祭 | 第3回オープンキャンパス/学校祭 トピックス研修/ディズニー研修旅行 |
第3回オープンキャンパス/学校祭 領域別実習終了/統合看護実習開始 |
第3回オープンキャンパス/学校祭 助産診断・技術学実習/学会参加 |
11月 | 宣誓式/基礎看護学実習Ⅰ/トピックス研修 | 領域別実習開始 | 統合看護実習終了 | 助産診断・技術学実習/学会参加/地域母子保健実習/助産管理実習 |
12月 | 冬季休業 | 領域別実習 冬季休業 |
冬季休業 | 冬季休業 地域母子保健実習/助産管理実習 |
1月 | 領域別実習 | 国家試験対策特別講義 | 国家試験対策模擬試験 | |
2月 | 基礎看護学実習Ⅱ | 芸術鑑賞(観劇) | 看護師国家試験 | 特別講義/助産師国家試験 |
3月 | 卒業式/春季休業 | 施設見学(自衛隊) | 看護師国家試験合格発表 | 助産師国家試験合格発表 |
カウンセリングルームでは、臨床心理士でもあるカウンセラーが定期的に来校し、学生の相談に応じています。学生生活を送るなかで、心身の健康、人間関係、学業や将来に関する悩みなど、さまざまな問題に出会うことがあると思います。そのようなときに、自分の考えや不安に思っていることを誰かに話すだけで、楽になったり、気持ちが整理されていくことがあります。一人で悩まず、気軽に相談してみましょう。
就職相談室は、学生がいつでも利用できるよう常に開放しており、豊富な病院パンフレットや求人票等を取り揃えています。就職のことで悩んだ際は、病院等での勤務経験豊富な教職員が全力でサポートしますので安心してください。
看護学科
助産学科
JR飯田線 三河東郷駅から徒歩15分
・平成28年2月に新東名新城ICが開通。穂の香看護専門学校への車でのアクセスが便利になりました。
・本校は駐車場を200台分以上完備。マイカーでの通学が可能です。
・カーナビには本校住所「愛知県新城市川路字萩平1-125」を入力し検索してください。
・JR飯田線 新城駅よりスクールバスを運行しています。(専用学生会館にも止まります。)
穂の香看護専門学校 スクールバス路線図
※バスの経路は変更する場合がございますので、詳細はお問い合わせ下さい。
学校まで自動車で20分、スクールバスも止まります。
男子学生も入館可能。学校と連携して学生生活のサポートを行います。
会館管理者が常駐しているので、万が一の事故や病気の時にも安心です。
【料金】
保証金…30,000円
館費(税込)…30,000円/月
食費(税抜)…180,000円/年
※保証金は、大きな破損があった場合の修繕費用としてお預かりいたします。
※館費には、水道光熱費・管理費が含まれています。
※原則として、館費以外に貸室利用に関する費用は発生しません。
※食事は1年ごとの契約になります。
【食事】
平日の朝夕2食で年180,000円となります。
※土日祝日、学校休業日(夏季、冬季、春季)の食事は含まれておりません。
献立例
朝食 炒り卵/ごまれんこん/お漬物/わかめとねぎの味噌汁
夕食 ハマチの煮付/野菜の甘辛炒め/蒸し物/もやしとわかめの味噌汁
【部屋・設備】
2名1室(共有部分以外は各居室鍵付き)
居室:ベッド(寝具は含みません)、机・椅子、室内照明、エアコン、インターネット、TV端子
共用部:洗濯機、バス、トイレ、洗面設備
※詳細は館内規則をご覧ください。
本校でかかる費用は以下の通りです。
公的な奨学金制度の他、実習施設の奨学金等、各種奨学金制度を利用することができます。
初年度
前期 | 後期 | |
---|---|---|
入学金 | 200,000円 | |
授業料 | 500,000円 | 500,000円 |
施設費 | 75,000円 | 75,000円 |
実習教材費* | 140,000円 | 140,000円 |
積立金** | 25,000円 | 25,000円 |
計 | 940,000円 | 740,000円 |
2年目
前期 | 後期 | |
---|---|---|
授業料 | 500,000円 | 500,000円 |
施設費 | 75,000円 | 75,000円 |
実習教材費* | 85,000円 | 85,000円 |
積立金** | 25,000円 | 25,000円 |
計 | 685,000円 | 685,000円 |
3年目
前期 | 後期 | |
---|---|---|
授業料 | 500,000円 | 500,000円 |
施設費 | 75,000円 | 75,000円 |
実習教材費* | 50,000円 | 50,000円 |
積立金** | 25,000円 | 25,000円 |
計 | 650,000円 | 650,000円 |
*実習教材費には、テキスト、実習用ユニホーム、ナースシューズなどの金額を含み、原則として追加費用の徴収はしません。
**積立金は看護師国家試験模擬試験代金、研修旅行代金などに利用し、残金は卒業時に返金します。
前期 | 後期 | |
---|---|---|
入学金 | 300,000円 | |
授業料 | 750,000円 | 750,000円 |
実習教材費* | 200,000円 | 200,000円 |
施設費 | 100,000円 | 100,000円 |
積立金** | 25,000円 | 25,000円 |
計 | 1,375,000円 | 1,075,000円 |
*実習教材費にはテキスト、実習用ユニフォーム、ナースシューズなどの金額を含みます。
**積立金は助産師国家試験模擬試験代金、学会参加費などに利用し、残金は卒業時に返金します。
奨学金は、経済的理由により修学が困難な人に対して、就学資金を貸し付け、有能な人材を育成することを目的としています。日本学生支援機構(第一種・第二種)や各種団体、県・市などの地方公共団体や病院からの奨学金があります。
愛知県看護修学資金
都道府県 | 愛知県 |
---|---|
貸与金額 | 36,000円(月額) |
対象者 | 県内の看護師養成所を卒業後、返還免除対象施設に就業予定 |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | 052-954-6276 |
備考 |
新城市
都道府県 | 愛知県 |
---|---|
貸与金額 | 50,000円もしくは100,000円(月額) |
対象者 | 看護師養成所に在学し卒業後、新城市内の病院等(新城市民病院を含む)に就業予定 |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | |
備考 | 新城市民病院の場合は5万円、10名 |
豊川市看護師・准看護師修学資金
都道府県 | 愛知県 |
---|---|
貸与金額 | 40,000円(月額) |
対象者 | 看護師養成所に在学し卒業後、豊川市内の病院等(豊川市民病院を含む)に就業予定 |
郵便番号 | 〒442-8601 |
住所 | 豊川市萩山町3丁目77番地の1・7 |
TEL | 0533-89-0610 |
備考 |
岡崎市貸付奨学金
都道府県 | 愛知県 |
---|---|
貸与金額 | 400,000円(年額) |
対象者 | 経済的理由により修学困難な方(学力基準等あり) ※返還免除制度無し、返還が必要 |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | 0564-23-2951 |
備考 |
新城市民病院
都道府県 | 愛知県 |
---|---|
貸与金額 | 50,000円(月額) |
対象者 | 看護師養成所に在学し卒業後、新城市民病院に就業予定 |
郵便番号 | 〒441-1387 |
住所 | 新城市字北畑32番地1 |
TEL | 0536-23-7852 |
備考 | 7名 |
医療法人宝美会 総合青山病院
都道府県 | 愛知県 |
---|---|
貸与金額 | 50,000円(月額) |
対象者 | 看護師養成所に在学し卒業後、総合青山病院に就業予定 |
郵便番号 | 〒441-0195 |
住所 | 豊川市小坂井町道地100番地1 |
TEL | 0533-73-3777 |
備考 |
愛知県厚生農業協同組合連合会 足助病院
都道府県 | 愛知県 |
---|---|
貸与金額 | 50,000円(月額) |
対象者 | 看護師養成所に在学し卒業後、足助病院に就業予定 |
郵便番号 | 〒444-2351 |
住所 | 豊田市岩神町仲田20番地 |
TEL | 0565-62-1211 |
備考 | 2名 |
独立行政法人国立病院機構 豊橋医療センター
都道府県 | 愛知県 |
---|---|
貸与金額 | 400,000円(年額) |
対象者 | 看護師養成所に在学し卒業後、豊橋医療センターに就業予定 |
郵便番号 | 〒440-8510 |
住所 | 豊橋市飯村町字浜道上50 |
TEL | 0532-62-0301 |
備考 |
渥美病院
都道府県 | 愛知県 |
---|---|
貸与金額 | 50,000円(月額) |
対象者 | 看護師養成所に在学し卒業後、渥美病院に就業予定 |
郵便番号 | 〒441-3415 |
住所 | 田原市神戸町赤石1番地1 |
TEL | 0531-22-2131 |
備考 |
医療法人光生会 光生会病院
都道府県 | 愛知県 |
---|---|
貸与金額 | 70,000円(月額) |
対象者 | 看護師養成所に在学し卒業後、光生会病院に就業予定 |
郵便番号 | 〒440-0021 |
住所 | 豊橋市多米町字蝉川33-70 |
TEL | 0532-61-3266 |
備考 | 6~8名程度 |
静岡県看護職員修学金貸与
都道府県 | 静岡県 |
---|---|
貸与金額 | 36,000円(月額) |
対象者 | 県内に住所を有する者、看護師養成所を卒業後、返還免除対象施設に就業予定 |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | |
備考 |
浜松市奨学金貸与
都道府県 | 静岡県 |
---|---|
貸与金額 | 45,000円(月額)まで |
対象者 | 保護者が市内に住所を有しており、看護師養成所に在学 ※返還免除制度無し、返還が必要 |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | |
備考 |
社会福祉法人聖隷福祉事業団 総合病院聖隷浜松病院
都道府県 | 静岡県 |
---|---|
貸与金額 | 30,000円と50,000円(月額)選択 |
対象者 | 看護師養成所に在学し卒業後、聖隷浜松病院に就業予定 |
郵便番号 | 〒430-8558 |
住所 | 浜松市中区住吉2丁目12番地12 |
TEL | 053-474-2222 |
備考 |
社会福祉法人聖隷福祉事業団 総合病院聖隷三方原病院
都道府県 | 静岡県 |
---|---|
貸与金額 | 30,000円と50,000円(月額)選択 |
対象者 | 看護師養成所に在学し卒業後、聖隷三方原病院に就業予定 |
郵便番号 | 〒433-8558 |
住所 | 浜松市北区三方原町3453 |
TEL | 053-436-1251 |
備考 | 奨学金の定員なし |
独立行政法人国立病院機構 天竜病院
都道府県 | 静岡県 |
---|---|
貸与金額 | 840,000円(年額) |
対象者 | 看護師養成所に在学し卒業後、天竜病院に就業予定 |
郵便番号 | 〒434-8511 |
住所 | 浜松市浜北区於呂4201-2 |
TEL | 053-583-3111 |
備考 |
医療法人弘遠会 すずかけセントラル病院
都道府県 | 静岡県 |
---|---|
貸与金額 | 60,000円(月額) |
対象者 | 看護師養成所に在学し卒業後、すずかけセントラル病院に就業予定 |
郵便番号 | 〒432-8054 |
住所 | 浜松市南区田尻町120-1 |
TEL | 053-443-0111 |
備考 |
・東三河全域
・西三河全域
・尾張地域(尾張旭市・名古屋市など)
・静岡県(湖西市・浜松市・磐田市など)